コマンティーのコンセプトがとってもいい。
comma teaのcomma=コンマの事。
あなたの一日に小さなコンマを!
一日の中での小休止。
息を抜く時間のお供をする飲み物。
一口飲んだ時に”ほっ”とため息をついてブレイクできる。
そんなティーがコマンティーのお茶のようです。
comma tea (コンマティー) 阪急梅田駅前店 お店の情報・場所は?行き方は?商品は?
comma tea (コンマティー) 阪急梅田駅前店の情報
comma tea (コンマティー) 阪急梅田駅前店住所
住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-2阪急梅田駅茶屋町口改札外 2F
comma tea (コンマティー) 阪急梅田駅前店電話番号
電話番号:
comma tea (コンマティー) 阪急梅田駅前店営業時間
営業時間:
comma tea (コンマティー) 阪急梅田駅前店休日
comma tea (コンマティー) 阪急梅田駅前店の求人情報・アルバイト情報
comma tea (コンマティー) 阪急梅田駅前店の場所はどこ?行き方は?
コマンティーが梅田にオープンします。
オープンする場所は、阪急の梅田駅。
茶屋町改札を出たらそこにあるって感じになるようです。
茶屋町改札は2階にあります。
出ると店舗が数店あるのですが、その内の1店になるようです。
comma tea (コンマティー) 阪急梅田駅前店 の所在地地図
comma tea (コンマティー) 阪急梅田駅前店のタピオカドリンク
自家製チーズティー
- commaロイヤルブレンド, 650
- commaロイヤルブレンドストレート 600
- アッサムミルクティー 600
- 烏龍ミルクティー 600
- ジャスミンミルクティー 600
コマンティーと言えばチーズティー。
クリームチーズがたっぷり使われていて、そこに岩塩を加えているんです。
結果、甘じょっぱくて美味しいわけです。
大人のタピオカミルクティー
-
- commaロイヤルブレンド, 600
この投稿をInstagramで見る
- アッサムミルクティー 550
- 烏龍ミルクティー 550
- ジャスミンミルクティー 550
タピオカはなんと国産。
無添加で1時間半かけて仕上げられるタピオカ。
三温糖シロップに付け込まれています。
タピオカは完成から3時間たったら使用しないほどのこだわり。
黒糖タピオカラテ
-
-
- 焦がし黒糖ラテ 650
この投稿をInstagramで見る- 黒糖ラテ 600
- 宇治抹茶ラテ 650
-
この投稿をInstagramで見る
ハーブソーダ
-
- commaソーダ7種ハーブブレンド 550
- アプリコット&ルイボス&ハニー 450
- ピーチ&烏龍 500
この投稿をInstagramで見る
ストレートティー
- ダージリンブレンド, 400/450
- アールグレイ 350/400
- 銀座リーフルの厳選茶葉使用