テレビや様々なメディアでも話題のラーメン店一蘭。
今一番話題のラーメン店が新しくなんば御堂筋店をオープンします。
オープンは8月上旬を予定している様です。
一蘭は、何と言っても美味しさと共に、一人づづ仕切られた座席が話題ですよね。
美味しさはもちろんなんですが、様々な心遣いが行き届いたお店と言えます。
ラーメン店って、入りにくい。
そんな女性も多いですよね。
ただ、一蘭ならあまり回りを気にしないでラーメンを食べることができるので、入りやすいと言えますね。
一蘭 なんば御堂筋店 お店の情報・場所は?行き方は?商品は?アルバイトや求人は?
一蘭 なんば御堂筋店の仕切りの付いた座席
メディアでも取り上げられているのが一蘭の座席です。
座席が仕切られていて、隣の人が見えないようになっています。
どうしても、カウンター席が中心のラーメン店、横にだれが座るかが気になります。
できたら誰も座らないで欲しい。
そう思うものです。
一蘭の座席は、隣の人を気にする必要がありません。
隣との間が仕切られていて、隣の人が見えないからです。
この投稿をInstagramで見る
さらに、厨房との間も扉がついていて、厨房内が見えません。
店員さんからも見られることなくゆっくりとラーメンを食べることができます。
ラーメンが出来上がると扉が開いて、小窓からラーメンが提供されます。
この投稿をInstagramで見る
以前は、湯切りなどもパフォーマンスの一つとして、美味しさの演出と言われていました。
目で見て美味しさの前段階を作るわけです。
湯切りのパフォーマンスを始めたら来客数が増えたと言う事も言われていました。
一切仕切って提供する。
これって、味に自信がないとできない事なのかもしれません。
一蘭の水気の無い厨房が気になる
一蘭の厨房を見たことが無いのですが、一蘭の厨房にはこだわりがあるそうです。
そのこだわりが衛生面です。
ラーメン店と言うと、なんだかヌルヌルしてるとか、蒸気が充満しているなんてイメージがあります。
湯切りした水滴が床に流されていたり、厨房の床が汚いイメージです。
その厨房から靴を履き替えないで客席に出てくるのだから、客席も同様の状況と言う事ですよね。
そういったところがなんだか嫌って人も居るようです。
ところが、一蘭はラーメン店でありながら水気が床に落ちないように心掛けているというのです。
洗ったり、下げる食器はもとより、湯切りの時の水気にも気を配っているのだそうです。
どの様に調理しているのか気になりますね。
一蘭 なんば御堂筋店の情報
一蘭 なんば御堂筋店住所
住所:大阪市中央区心斎橋筋2-4-2 グルカスシティビル2F
一蘭 なんば御堂筋店電話番号
電話番号
一蘭 なんば御堂筋店営業時間
営業時間
一蘭 なんば御堂筋店休日
一蘭 なんば御堂筋店の求人情報・アルバイト情報
[viewWork]
一蘭 なんば御堂筋店の場所はどこ?行き方は?
新しくオープンする一蘭は、御堂筋沿いにあるビルの地下1階にオープンします。
ちょうど、道頓堀のすぐ北側のグルカスシティビルです。
最寄り駅はなんば駅が近いですね。
なんば駅から御堂筋を北に行って道頓堀を渡るとあります。
コメント