
大宮駅東口から東に延びる県道214号線沿いに新しいコメダ珈琲大宮南中野店が2020年3月オープン!
地域の憩いの場コメダ珈琲がオープンして常連さん誕生しそうですね。
シロノワールやミソかつパンなど魅力的な商品が豊富なコメダ珈琲。
常連になる人も多く、接客にも定評があります。
実は、コメダ珈琲では福袋も販売されているんです。
魅力たっぶりなコメダ珈琲ですが、今回にオープンします。
写真は、期間限定商品夕張メロンのミニシロノワールです。
期間限定商品もあるのですが、コメダの場合は既存の商品+αなんですよね。
これ、ミニなんです。
シロノワール1つ食べると結構なボリュームになってしまいます。
なので、ミニをよく注文します。
コメダ珈琲店 大宮南中野店 お店の情報・場所は?行き方は?商品は?
コメダ珈琲店 大宮南中野店の情報
コメダ珈琲店 大宮南中野店住所
住所:埼玉県さいたま市見沼区南中野843-1
コメダ珈琲店 大宮南中野店電話番号
電話番号:
コメダ珈琲店 大宮南中野店営業時間
営業時間:
コメダ珈琲店 大宮南中野店休日
コメダ珈琲店 大宮南中野店の求人情報・アルバイト情報
コメダ珈琲店 大宮南中野店 の所在地地図
コメダ珈琲店 大宮南中野店の商品
シロノワール
コメダ珈琲と言えばシロノワールが有名です。
この投稿をInstagramで見る
ドーナツ状のデニッシュの上にソフトクリームがたっぷりのっています。
甘くて美味しいし、ソフトクリームが冷たいのでクールダウンにもなります。
以外に冬でも欲しくなる商品です。
デニッシュ自身も美味しく出来上がっています。
中はこんな感じです。
季節限定の夕張メロンシロノワールだったので、中にメロンクリームが挟まれていました。
デザートに食べるならミニで十分です。
みそカツパン
もう一つお勧めするメニューは、みそカツパンです。
名古屋生まれのコメダ珈琲ですが、名古屋と言えばミソかつですよね。
この投稿をInstagramで見る
だからでしょう、コメダ珈琲にもみそカツパンがあります。
大きく、四角いコッペパンと言った感じのパンの間にみそカツが挟んであります。
これがボリュームがあって美味しいのです。
カツカリーパン
この訪問時はカリー祭りやってました。
カツカリーパンです。
こう見えてコメダのサンドイッチはかなり大きいです。
お腹がいっぱいになりますよ。
コメダ珈琲のメニューはどれも大きい
コメダ珈琲のメニューは、パンが大きい事で有名です。
ハンバーガーなどは、普通のバンズの倍は有るのではないかと言うパンに挟まれています。
みそカツパンなどのカツパンは、四角いコッペパンに挟まれています。
この投稿をInstagramで見る
このパンもコッペパン2つ分ぐらいあります。
だから、意外とコメダ珈琲はお昼を食べるのにもいいお店です。
コメダ珈琲店 大宮南中野店の場所はどこ?行き方は?
新しくオープンするコメダ珈琲大宮南中野店は、JR大宮駅前から真東です。
目の前から東に繋がる道は県道90号です。
県道90号は途中で県道214号に変わります。
県道214号をそのまま東に進んでください。
大体この辺りにコメダ珈琲大宮南中野店がオープンするはずです。