新しいハワイアンカフェが池田市古江町に7月25日にオープンしました。
オープンしたのは、ハワイアンパンケーキとハワイアン珈琲が美味しいコナズ珈琲です。
建物からハワイの雰囲気を出していて、中に入るとさらにハワイ感を感じることができるカフェです。
珈琲も、お店で自家焙煎していて、種類も豊富です。
オリジナルブレンドもパックになっていて、カップに乗せて上からお湯を注ぐとできるパックが安く販売されているのでお試しもできますよ。
同時に人気うどん店の丸亀製麺池田店が隣にオープンする様です。
丸亀製麺は、経営母体が同じトリドールです。
美味しいパンケーキのお店を選ぶか、美味しい手打ちうどんを選ぶかって贅沢な悩みが発生するかもしれませんね。
コナズ珈琲 池田店 お店の特徴場所は?行き方は?求人は?
コナズ珈琲 池田店の場所はどこ?ロケーションは?
新しいコナズ珈琲がオープンするのは、兵庫県を抜けて京都の綾部市まで繋がる国道173号線沿い。
場所は池田市古江町。
池田市古江町の国道173号線は、猪名川沿いを走ります。
河川敷に樹木がたくさん植わっているので、ここにできるコナズ珈琲からも木々が見えて落ち着いた景色になるのではないかと思います。
公共交通機関は、河の対岸に能勢電鉄の鴬の森駅があるのですが、猪名川を渡る事ができません。
400mほど上流の橋から回り込むしかありません。
歩いて行くのは厳しいですね。
コナズ珈琲は、郊外型の店舗が多く、車で来店する人が多いと思います。
隣には、丸亀製麺池田店もオープンします。

コナズ珈琲 池田店の混雑具合は?
オープンして間もない現在の混み具合は、休日にはかなりの混み具合です。
混んでいる時間に行くと、待合スペースも満員になっています。
満員の状態でも、待つ場合は車で待つこともできます。
駐車場がかなり広いので、店内が満員でも駐車場には余裕があります。
その為、自分の車で待っていて、テーブルが空いたら景帝電話に電話をしてもらいます。
そういったシステムになっている様です。
今後、飲食店って順番システムって不可欠になるかもしれませんね。
コナズ珈琲 池田店のパンケーキは?
コナズ珈琲のおすすめメニューと言うと、やっぱりパンケーキだと思います。
コナズ珈琲で食べる事ができるパンケーキは、ハワイアンパンケーキです。
ハワイアンパンケーキは、ふわふわと言うよりモチモチな感じのパンケーキ。
コナズ珈琲のパンケーキは、モチフワパンケーキの様に思います。
有名なパンケーキ店の多くが、生地自体が甘いパンケーキなのですが、コナズ珈琲のパンケーキは甘すぎません。
少し塩味が入ってますと店員さんが言っていました。
甘すぎないので、数を食べられてしまいます。
スイカに塩をかけて食べると甘さが増し増すよね。
でも、その甘さって甘ったるい甘さではなく、シャープな甘さになります。
あれと同じ効果がコナズ珈琲のパンケーキにあると思います。
この生地にメイプルシロップをかけるととても美味しくなります。
少し塩味をつけることで、主食として食べる事のできるパンケーキになります。
ハンバーグなどと一緒に食べる事のできるパンケーキになるのです。
あと、隠し味。
焙煎した珈琲豆のパウダーをかける事ができます。
珈琲の風味が増して香りが楽しめます。
コナズ珈琲の自慢の珈琲は自家焙煎
コナズ珈琲のお店では自家焙煎している事がおおいです。
自動焙煎器が店内に備え付けられていて、焙煎の香ばしい香りが漏れてきます。
珈琲の種類も豊富で、ハワイ産の貴重な珈琲豆も販売しています。
どんなコーヒーが飲みたいのか、酸味や苦み、雑味など注文すると、注文にあった珈琲を紹介してくれます。
お気に入りの豆を見つけるために、1杯分の豆をカップの上にのせてお湯を注ぐとドリップできるタイプで販売しています。
百円台~数百円で売られているので、自分の好きな豆を見つけるのに役立ちます。
パックを買って帰って、カップにのせてお湯を注ぐだけです。
裏側がアルミ包装になっているので、かなり長く保存も可能だと思います。
コナズ珈琲 池田店の情報
コナズ珈琲 池田店住所
住所:大阪府池田市古江町
コナズ珈琲 池田店電話番号
電話番号:072-752-9537
コナズ珈琲 池田店営業時間
営業時間:10:00 – 22:00 土日祝:9:00 – 22:00
コナズ珈琲 池田店休日