元町珈琲は、港元町をイメージした珈琲店。
落ち着いた雰囲気のなかで、喧騒を離れてくつぐ「離れ」となずけた空間づくりをしている様です。
元町珈琲 岡山青江の離れ お店の情報・場所は?行き方は?商品は?
元町珈琲 岡山青江の離れのモーニング
喫茶店と言えばモーニングを食べに行くところ。
なんて思っている人もいると思います。
早朝の人出が乏しい時間帯に、お客に来てもらうために考えられたであろうモーニングサービスのシステムは、今や日本中のカフェで採用されています。
特に、モーニングサービスは、ドリンク代金のみ。
食べ物は無料のサービスです。
元町珈琲のモーニングサービスは、トーストとゆで卵が、飲み物料金でサービスになります。
元町珈琲のモーニングが素敵です😆
近くにあったらぜひお試しあれ♪#元町珈琲#モーニング pic.twitter.com/0nQ9IStO7l
— ほのぱぱ@シェフで二児のぱぱ (@sqlvdn2QnuOb6sa) May 26, 2019
さらに、料金を少料追加すると追加メニューをオーダーできます。
+50円でチーズトーストに変更出来たり、小倉あんを追加できます。
+200円でミニサラダ+プチスイーツ。
+250円で小倉あん+バニラアイス+プチスイーツとなります。
モーニングセットもあります。
こちらは、飲みも代金に+280円から380円の間でプラスする事で食べられるセットです。
エッグベネディクト元町スタイル +280円
メープルチーズトースト +380円
サラダモーニング +380円
小倉トーストは+380円です。
元町珈琲の選べる2つの珈琲
元町珈琲では、珈琲の入れ方を2種類用意しているのが特徴です。
1つ目はドリップ珈琲。
ドリップ珈琲
他の店の多くと同じペーパードリップの珈琲です。
丁寧に雑味が出ない様にドリップします。
もう一つはプレス珈琲です。
プレス珈琲
プレス器を使う事で、豆の持つ旨味を引き出し、濃い深みが味わえる入れ方になります。
元町珈琲 岡山青江の離れの情報
元町珈琲 岡山青江の離れ住所
住所:岡山県岡山市北区青江2丁目7-1
元町珈琲 岡山青江の離れ電話番号
電話番号
元町珈琲 岡山青江の離れ営業時間
営業時間
元町珈琲 岡山青江の離れ休日
元町珈琲 岡山青江の離れの求人情報・アルバイト情報
[viewWork]
元町珈琲 岡山青江の離れの場所はどこ?行き方は?
新たに元町珈琲がオープンするのは、7月に岡山青江のジャスコ跡地にできるイオンスタイル岡山青江の中です。
元町珈琲さんですって。 pic.twitter.com/kU4cS9zgql
— deden (@tatsuyanjp) May 30, 2019
JR宇野線備前西市駅から真東の方向。
岡山赤十字病院の隣になります。
JR宇野線備前西市駅からは、国道2号線に出て東へ向かいます。
青江交差点の立体交差で側道に入り左折。
しばらく走ると反対車線側にイオンスタイルが見えるはずです。
元町珈琲 岡山青江の離れ の所在地地図
元町珈琲 岡山青江の離れのネットでの反響
以前から気になっていた東新潟駅前にある元町珈琲へお茶しに行きました🍵
シャレオツな店内は広かったです。
マダム達が沢山いて、若干浮いてる感じでした🤣
けど、美味しかった。 https://t.co/tLlrGlSPDQ— TAKUYA (@takuya6247) May 31, 2019
まとめ
新たにできるイオンスタイル岡山青江に元町珈琲がオープンします。
元町珈琲は、モーニングが評判の高いカフェです。
コメント