むさしの森珈琲が、中国地方で初めて、岡山にオープンします。
オープンする時期は、11月下旬です。
どこに店舗がオープンするかというと、中山道2丁目です。
ちょうど、JR伯備線北長瀬駅から南に200m程度の所です。
岡山倉敷線沿いとなります。
むさしの森珈琲は、落ち着いた雰囲気のカフェです。
閑静な住宅街などに多く出店しています。
岡山倉敷線は、片側2車線の幹線道路ですが、周りは落ち着いた住宅地ですね。
落ち着ける店内でおしゃれなひと時はいかがですか。
(写真はむさしの森珈琲 岡山中仙道店ではありません)
むさしの森珈琲 岡山中仙道店 お店の特徴 場所や行き方・メニューやアルバイト情報
むさしの森珈琲 岡山中仙道店の情報
むさしの森珈琲 岡山中仙道店住所
住所:岡山県岡山市北区中仙道2-1-27
むさしの森珈琲 岡山中仙道店電話番号
電話番号
むさしの森珈琲 岡山中仙道店営業時間
営業時間:平日 8:00~23:00 土日祝 7:00~23:00
むさしの森珈琲 岡山中仙道店休日
むさしの森珈琲 岡山中仙道店の求人・アルバイト情報
むさしの森珈琲 岡山中仙道店 の所在地地図
むさしの森珈琲はスカイラークグループが手掛ける珈琲店。
全国に店舗を広げています。
むさしの森珈琲は、明るく落ち着ける店内で、くつろぎのひと時を過ごせるカフェです。
もちろん、美味しい珈琲には美味しいスイーツがよく合います。
むさしの珈琲店でおすすめは、むさしの森珈琲特製ふわっとろパンケーキ。
むさしの森珈琲のふらっとろパンケーキは、すでにパンケーキの域を超えています。
多くのパンケーキ専門店を食べ歩いてきた私ですが、むさしの森珈琲のパンケーキは、プリンを食べている様な感じです。
トロトロと表現した方がいいでしょう。
温かいババロアといった感じで、ホークですくえます。
スプーンでも食べられると思います。
メープルはボトルで出てきて、いくらでもかけることができます。
しかし、生地自体が甘く美味しい。
フレンチトーストの様な味わいです。
一緒にいただくコーヒーが、ストロングの方が美味しいですね。
その点、むさしの森珈琲のコーヒーはたっぷり目のサイズです。
飲み進むと、中からロゴが現れるのも可愛いですよね。
ふわっとろパンケーキと一緒にいただくのにぴったりの濃さ。
珈琲といっしょにいただくことがおススメです。
View this post on Instagram
ふわとろではありません、ふわっとろパンケーキです。
この意味実際に食べるとわかっていただけると思います。
珈琲と一緒に頂くと超幸せです。
朝から開いているむさしの森珈琲店。
だから、モーニングサービスもおすすめです。
モーニングサービスはドリンク代のみで厚切りトースト+選べる4種類のトッピングの内1種がついて来ます。
トッピングは、ゆで卵 or キャラメルホイップ or いちごソース or チーズトーストです。
どれも美味しそうですが、個人的にはいちごソースです。
View this post on Instagram
厚切りバタートーストに苺のソースがよく合います。
モーニングサービス意外に、モーニングセットもあります。
ドリンク代+180円で厚切りトーストにサラダ+ゆで卵+ヨーグルトのAモーニング。
ドリンク代+280円でゆで卵が目玉焼き(タマゴ2個分)orスクランブルエッグのBモーニング。
ドリンク代+380円でスクランブルエッグにカリカリベーコンがプラスされるCモーニングがあります。
ドリンク代+380円でむさしの森珈琲特製ふわっとろパンケーキがつくリコッタチーズパンケーキモーニングもあります。
View this post on Instagram
モーニングメニューが充実しているのもむさしの森珈琲の特徴と言えますね。
むさしの森珈琲のメニュー
むさしの森珈琲のメニューを紹介しています。
銀座に志かわの情報
むさしの森珈琲 岡山中仙道店の場所と行き方
新しくオープンするむさしの森珈琲は、JR伯備線北長瀬駅の南に店舗がオープンします。
JR北長瀬駅からの行き方をご紹介します。
北長瀬駅の駅前ロータリーから真っ直ぐ直進します。
片側2車線が終わるところが、岡山倉敷線です。
岡山倉敷線へ右折します。
岡山倉敷線を西へ行くとすぐにむさしの森珈琲があります。