沼津のスターバックスコーヒーの店舗紹介です。
昨年10月に全面オープンした、ららぽーと君津内のスターバックスコーヒーとなります。
スターバックスコーヒーは、現在多くのショッピングモールの中に入っていますよね。
中でも、ららぽーとには必ずスタバがあるんじゃないかなって思います。
今や、スターバックスコーヒーは日本全国に店舗を展開してますよね。
スターバックスコーヒー ららぽーと沼津店ららぽーと内に店舗があるスタバの商品・メニュー・お得情報
今や、石を投げればスタバに当たるってぐらいスターバックスコーヒーは全国にありますよね。
新しいスターバックスコーヒーがオープンしても驚くことではないのかもしれません。
しかし、スタバが近くにオープンすると嬉しいですよね。
気軽に立ち寄れて、居心地もよく、珈琲も美味しいスターバックス。
ノマドするにも、おしゃべりするにも、スタバは重宝します。
スターバックスコーヒー ららぽーと沼津店のフラペチーノ
スターバックスコーヒーと言えば思い浮かべる商品の一つとして、フラペチーノがあるように思います。
フラペチーノのは、フラッペとカプチーノを混ぜて作られた造語だそうです。
フラッペって、緩めのかき氷みたいな飲み物ですね。
フラペチーノは、珈琲と一緒に、ミルクやクリームなどを氷と一緒にミキサーにかけた飲み物です。
現在では、季節ごとに新作が作られていて、この記事を書いている現在では大人のフラペチーノとして、エスプレッソ アフォガート フラペチーノがおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
ホイップクリームをトッピングしたフラペチーノも多くなっています。
珈琲を使用しないものも増えていますね。
この投稿をInstagramで見る
スターバックスでは常識!カップのサイズ
今や、スタバに初めて行くっていう人も少なくなっていると思います。
しかも、スタッフの人たちがとても親切なので、なんでも聞いて注文すればいいのです。
しかし、知っておいた方が恥ずかしくないこともありますよね。
それが、飲み物とサイズをオーダーする時、カップのサイズです。
スタバでのカップの大きさは、スモールやラージではない表現が使われます。
ショート → トール → グランデ → ベンディ
と大きくなっていきます。
既に常識ではあるのですが、知らないと注文しずらいです。
スターバックスコーヒーをお安く飲む方法
スタバでは、飲み物は紙やプラスチックの容器か、陶器の容器で提供されています。
店内で飲む場合は、マグカップで用意してもいいかと聞かれる事も多いと思います。
しかし、テイクアウトは基本的にディスポのカップになります。
自分でタンブラーを持っていかない場合は。
ここで、スターバックスコーヒーを安く飲む方法をご紹介。
先ほど言った、テイクアウトの時自分でタンブラーを持っていくのは、スターバックの珈琲を安く飲む方法になります。
Bring My Cupと言うサービスです。
飲み物を購入する時、自分でカップやタンブラーを持って行くと20円値引きしてもらえるサービスです。
以前は10円だった割引が増額されています。
スターバックスコーヒーは、タンブラーを販売しており、スタバオリジナルタンブラーを持っていって割引してもらうとカッコイイですよね。
スターバックスの謎!トッピング&カスタマイズ
カップのサイズ以上にスタバで謎なのが、トッピングとカスタマイズです。
スターバックスをよく利用する人でもトッピングを駆使している人は少ないのではないでしょうか。
フラペチーノやマキアートにプラスアルファできるトッピング。
そのトッピングには無料のトッピングと有料のトッピングがあります。
スターバックスで受けることのできる無料のサービス
ミルクの種類を変更できます
- 低脂肪タイプに変更
- 無脂肪乳に変更
- 豆乳の使用(+50円)
フォームミルクの量をカスタマイズできます
- 多め(フォーミー)
- 少なめ(ライトフォーム)
- なし(ノンフォーム)
にカスタマイズしてオーダーできます。
温度調整
無料でできるカスタマイズ
ホイップの量を変更できます。
最初からホイップがトッピングされているメニューは
- 多め(エクストラホイップ)
- 少なめ(ライトホイップ)
- なし(ノンホイップ)
に変更可能です。
有料だけど少しリッチにコーヒーを味わうトッピング
エスプレッソ ショットの追加(+50円)
コーヒーの追加・増量(+50円)
フラペチーノやマキアートに追加すると素敵なトッピング
チョコレートチップの追加(+50円)
ホイップクリームの追加(+50円)
バニラシロップ(+50円)
キャラメルシロップ(+50円)
アーモンドトフィーシロップ(+50円)
無料でトッピング
チョコレートソース
キャラメルソース
デカフェ(ノンカフェイン)にも変更できます
ディカフェに変更(+50円)
スターバックスコーヒー ららぽーと沼津店の店舗の基本情報
スターバックスコーヒー ららぽーと沼津店住所
住所:静岡県沼津市東椎路字東荒301番地3
スターバックスコーヒー ららぽーと沼津店電話番号
電話番号:0559-577-821
スターバックスコーヒー ららぽーと沼津店営業時間
営業時間:10:00~21:00
スターバックスコーヒー ららぽーと沼津店休日
不定休
スターバックスコーヒー ららぽーと沼津店の求人情報・アルバイト情報
スターバックスコーヒー ららぽーと沼津店の場所はどこ?行き方は?
新しくオープンするスターバックスコーヒーが入るららぽーとがオープンするのは沼津バイパス沿いです。
東西的な場所でいうと、JR東海道本線の沼津駅と片浜駅の中間ぐらいの位置です。
JR東海道本線沼津駅からの行き方
JR東海道本線沼津駅からは、北口を出て前の道を南に移動。
あまねガード下交差点まで行って右折、リコー通りを北上します。
そのままリコー通りを道なりに進むと沼津バイパスに行きつきます。
沼津バイパスを西に道なりに進むとららぽーと沼津へ行きつくはずです。
スターバックスコーヒー ららぽーと沼津店 の所在地地図
スターバックスコーヒー ららぽーと沼津店のネットでの反響
スターバックスコーヒーの周辺店
スターバックス沼津花園店
住所:〒410-0065 静岡県沼津市花園町10−7
スターバックスコーヒー TSUTAYA 駿河湾沼津サービスエリア(上り線)店
住所:〒410-0309 静岡県沼津市 根古屋998-27 新東名高速道路駿河湾沼津サービスエリア
スターバックスコーヒー 三島玉川店
住所:〒411-0835 静岡県三島市玉川247?1
周辺の情報
周りのカフェ
cafe Green
住所:〒410-0873 静岡県沼津市大諏訪202
フレンチカフェ シェ・ワタナベ
住所:〒410-0032 静岡県沼津市日の出町1−15 サンウェルぬまづ 1F
ドトールコーヒーショップ EneJet 沼津店
住所:〒410-0006 静岡県沼津市中沢田375−3 ENEOS沼津SS
コメダ珈琲店 沼津鳥谷店
住所:〒410-0305 静岡県沼津市鳥谷2-1
周りの駐車場(準備中)
駐車場1
住所:
料金:
周りの施設
公園1
住所:
沼津市の情報
市役所
住所:静岡県沼津市御幸町16-1
電話番号:055-931-2500
隣接の市町村
伊豆市/三島市/裾野市/富士市
まとめ
ららぽーと内にあるスターバックスコーヒー
季節ごとに発売されるフラペチーノはおすすめ