須磨離宮内に2月にオープンしたガーデンパタジェ。
ガーデンパタジェのテイクアウト専門店がオープンします。
須磨離宮ボタニカルカフェ お店の特徴
須磨離宮ボタニカルカフェの場所はどこ?
ボタニカルカフェがオープンするのは、須磨離宮公園の中です。
2月にオープンしたガーデンパタジェと言うカフェのテイクアウト専門店としてオープンします。
View this post on Instagram
ボタニカルカフェは、須磨離宮公園の植物園にオープンするのです。
須磨離宮公園は、離宮とある様に、もともと宮内庁が離宮とするために買収したものです。
ウキペディアには以下の様にあります。
月見山とよばれる景観地に位置しており、1907年(明治40年)に大谷光瑞別邸を宮内省が買収して1908年(明治41年)に起工し1914年(大正3年)に完成した旧武庫離宮(須磨離宮)である。
現在では、西洋式の庭園や植物園や公園があります。
その植物園にオープンするようです。
ガーデンパタジェのバブルワッフルが素敵
ボタニカルカフェは、ガーデンパタジェのテイクアウト店としてオープンします。
どんなメニューが提供されるかはまだ情報がありません。
ガーデンパタジェのテイクアウト店ですから、ガーデンパタジェのメニューも提供されると思われます。
ガーデンパタジェで魅力的なのがバブルワッフル。
View this post on Instagram
普通のワッフルと違って、ゴルフボールが並んでいる様な形になっています。
チンチン焼を並べた様な感じだとも言えますね。
トッピングやホイップクリームやアイスクリームが流れ落ちないので、絡めて食べやすいですね。
須磨離宮ボタニカルカフェの情報
須磨離宮ボタニカルカフェ住所
住所:神戸市須磨区東須磨1-1
須磨離宮ボタニカルカフェ電話番号
電話番号
須磨離宮ボタニカルカフェ営業時間
営業時間
須磨離宮ボタニカルカフェ休日